-
当日の参加賞・大会記念グッズの引換時間は何時からですか?
午前7時30分~8時45分 (ハーフマラソン)
午前7時30分~9時 (3km・1.5km)
- 参加通知書が必要です。
- 大会記念グッズは事前購入者のみの引き換えとなります。
-
開会式は何時からですか?
開会式は、予定しておりません。
-
大会ゲストは誰か来られますか?
【チャリティーランナー】
※前回参加選手
【阪神タイガース】 原口選手、俊介選手、藤本コーチ、濱中治(元阪神タイガース)
【オリックス・バファローズ】 T-岡田選手、中川選手
※第8回大会参加選手は決定次第ホームページ上で発表いたします。
【ゲストランナー】
■宇田 秀生
東京2020パラリンピック トライアスロン 銀メダリスト
■小林 祐梨子
小野市出身
北京オリンピック5000m出場、元1500m日本記録保持者
■野上 恵子
小野市出身
2018年 ジャカルタアジア競技大会 マラソン 銀メダリスト
-
当日参加できなくなった場合、代理出走できますか?
代理出走はできません。
-
大会会場までのマラソン専用バス・車での所要時間はどれくらいでしょうか?
大阪から約1時間20分、神戸からは約1時間です。
-
JR新大阪駅などから運行されるマラソン専用バス(有料)はどのように申込をしたらよいですか?
申込終了いたしました。
神姫観光株式会社へお申込みください。
※事前申込必要
-
駐車場はありますか?
無料駐車場を約3,000台分ご用意しています。
※エントリー時に申し込みが必要です。
-
最寄駅からどれくらいの時間がかかりますか?
神戸電鉄「小野」駅とJR「市場」駅からは、今大会用に無料送迎バスを運行しておりますのでご利用ください。
(所要時間:約15分)
-
荷物預かり所はありますか?
感染予防の観点から今年度は荷物置き場(貴重品除く)を提供致しますが、荷物の紛失、破損等が発生しても一切責任を負いません。
-
貴重品預かり所はありますか?
小野市うるおい交流館エクラにて承ります。(有料)
-
会場で着替えはできますか?
男女共に更衣室は用意しておりますが、密を防ぐため、あらかじめ走る服を着込んできていただきますよう、ご協力お願いいたします。