INFORMATION
大会情報
大会当日までの流れ
8月2日(月)0:00〜
申込み受付・参加費入金
- ■以下のいずれかの方法での申込となります。
-
- ローソン ※申し込み締切
- ランネット ※申し込み締切
- スポーツエントリー ※申し込み締切
- JTBスポーツステーション ※申し込み締切
- ■申込後、案内に従ってご入金をお願いいたします。
〜10月15日(金)23:59
10月25日(月)23:59
申込み締切
- ■申込みは、先着順となります。定員に達した場合はその時点で締切とさせていただきます。
-
- 定員を超えた場合、参加料は手数料を差し引き返金をいたします。
11月中旬〜
事前送付(大会の約2週間前)
-
※大会当日必須
- ■参加通知書
- ■ナンバーカード
- ■計測タグ
- ■テレサ(体温記録活用アプリ)のご案内
- ■体調管理チェックシート
12月5日(日)
■受付
場所: 小野市大池総合公園 東駐車場
MAP
- 受付会場の場所を例年より大きく変更しております。
7:30~8:45 (ハーフマラソン)
7:30~9:00 (3km・1.5km)
- (1) 検温・テレサチェック
-
- 主催者が定めた体温(37.5℃以上)の場合は、参加をご辞退いただきます。
- 会場内は検温・テレサチェック済みの方以外はご入場いただけません。
- 検温等実施済みの方はリストバンドを装着(会場内必須)の上、会場内にご入場いただきます。
- ランナー以外(お付添等)の方には、その場で体調管理シートにご記入いただきます。
- 会場内では、レース中以外マスク着用をお願いいたします。
- (2) 参加賞引換
- 参加通知書 必須
- 大会当日会場のみで引き換えます。
- (3) 大会記念Tシャツ・タオル・マスク引換
-
- 参加通知書 必須
- 事前購入者のみの引き換えとなります。
■手荷物置場
男子: 大池野球場(屋根なし)
女子: うるおい交流館エクラ
感染予防の観点から今年度は手荷物置場を提供いたしますが、荷物の紛失、破損等が発生しても一切責任を負いません。
- 荷物入れ袋・ゼッケンナンバー記入用紙は受付時にお渡しいたします。 (感染防止のため黒マジックをご用意ください。)
- 貴重品預かりは、小野市うるおい交流館エクラにて承ります。(有料)
■招集・整列
場所: 大池野球場
8:50〜 招集・整列
9:00〜 スタート地点へ移動
9:30〜 ハーフ スタート
9:45〜
9:55〜 1.5km スタート
9:58〜
10:05〜 3km スタート